腎臓の病気について

腎臓の病気について

腎臓の最も重要な役割は、血液をろ過して尿をつくり、これを体外に出す「老廃物の排泄」です。
食事や飲水などによって体に溜まる余分な水分や酸・電解質、老廃物を尿として出し、必要なものは再吸収して体内を一定の環境に維持しているのです。
ほかに、体液の恒常性の維持、電解質の調整、ホルモンの産生などがありますが、これらが異常をきたした際、それを整えようとして破たんしてしまい、機能が低下することで腎臓疾患を引き起こすというわけです。

腎臓疾患に罹っているか否かは「検尿」検査で簡単に知りうることができます。 検尿検査にて尿蛋白や尿潜血を認めた際には、早めに腎臓専門医療機関を受診することが必要です。呉市の当院は腎臓病専門の医師が在籍しています。

※「尿検査異常を放置していませんか?」 詳しくはこちらをクリックしてご覧ください。

腎臓の機能が低下すると…

  • 水分が体に溜まる → むくみ(浮腫)、高血圧、肺水腫
  • 老廃物が体に溜まる → 尿毒症(食欲低下、吐き気、嘔吐、けいれんなど)
  • 電解質が体に溜まる → 高カリウム血症、高リン血症
  • 血液に酸が溜まる → 呼吸が速くなったり、電解質のバランスが崩れる
  • ホルモン異常 → 貧血、高血圧

腎臓の主な病気

腎臓病とひと口に言っても、とても多くの種類があり、それぞれ症状や経過が異なります。治療方法も多様にあるので、種類によっては診療科が異なることもあります。
また異常が発生する過程によって原発性(一次性)と続発性(二次性)に分けられ、発生と進行の速さによって急性と慢性に分類されます。腎臓病専門の医師がいる呉市の当院で、お早目に検査するこをお勧めします。

代表的な腎臓病

急性糸球体腎炎

ほかの腎臓病と異なり、ほとんどの場合、完治が可能

慢性糸球体腎炎

タンパク尿や血尿が長期間持続する場合、腎不全が進行し、大半の糸球体が破壊され、末期腎不全に至るもの

糖尿病性腎症

糖尿病の三大合併症の一つ(網膜症・神経症・腎症)・現在、国内で透析導入原因疾患の第一位

お問い合わせはお気軽に

呉市で腎臓病、人工透析のことなら中央内科クリニックへお越しください。
通院の負担を少しでも軽くしていただけるよう、地域ごとに巡回バスも運行しています。

0823-71-8585

  • official site
  • 中央内科クリニックトピックス
  • 腎・透析情報コラム